西武は5日、来季の選手会役員が決定したと発表した。 会長は今季就任した森友哉捕手が留任。副会長の平井克典投手、山川穂高内野手、会計の高橋光成投手、書記の岡田雅利捕手もそのままで、今季と同じ体制。 森会長は「選手全員、チー...
タグ: 平井克典
11月8日 ロッテ-西武 二死二塁で打席に安田。辻監督は平井に申告敬遠を指示。一、二塁から次の荻野の一塁内野安打と平井の本塁悪送球で二走・井上に続き一走・安田も生還し2失点。さらに、代わった小川が藤原に適時二塁打を浴びて...
◆楽天9-5西武◆ 今季9回2/3を投げて無安打無失点の平良と、昨季リーグ新記録の81試合に登板した平井。西武のリリーフ2人が七回にまさかの6失点し、逆転負けした。 榎田が5回0/3を3失点と何とか試合を作り、六回無死一...
7月2日 西武-オリックス戦 二死三塁で吉田正を迎え、辻監督は平井に申告敬遠を指示。続く四番ジョーンズ遊飛に打ち取りチェンジ。 場面 西5-5オ 七回表二死三塁 監督 辻 結果 ピンチを脱する 試合結果 西9-5オ
◆西武3-2ロッテ◆ 前日、俊足を披露したロッテ和田だが、この日は痛恨のミスが出た。 2-2の八回一死で安打を放った安田の代走に起用されたが、次打者レアードの初球から走ろうと思ったのか、平井の一塁牽制球に逆を突かれ、いき...
◆西武3-9ソフトバンク◆ 西武は2年続けて、クライマックスシリーズでソフトバンクに敗れた。特に投手力の差が大きかった。 先発は1、2、3戦目で初回に失点し、2、3、4戦目は五回まで持たなかった。 リリーフは、シーズンで...
◆西武4-8ソフトバンク◆ 「稲尾超え」の鉄腕が悔しさを露わにした。パリーグ記録の81試合に登板した西武・平井が八回、一死から連打を浴びて、イニング途中で降板した。 4-3の八回一死。一、三塁となり、辻監督が平良への交代...
パ・リーグ最優秀中継ぎは、日本ハム・宮西が2年連続3度目のタイトルを獲得した。 1宮西尚生(日本ハム)44 (残り2試合) 2平井克典(西武)41 (残り1試合) 3モイネロ(ソフトバンク)37 (残り2試合) 宮西は1...
◆楽天6-1西武◆ 疲労が蓄積していたか。 西武・平井がパ・リーグ新記録となるシーズン79登板を果たしたが、1/3回で5失点で負け投手となった。 前日、「神様、仏様、稲尾様」と称えられた稲尾和久の記録に並んだ平井は1点リ...
◆西武5-3楽天◆ 西武・平井が3-3の八回に登板し、1961年の稲尾和久に並ぶシーズンパ・リーグ記録の78試合登板を果たした。 「絶対勝ちたい、それだけだった」。先頭打者を出したが後続を抑え、ガッツポーズを見せた。 「...
◆西武2-0日本ハム◆ 神様、仏様、平井様? 西武・平井が今季77試合目の登板で、1961年に稲尾和久が記録した球団最多登板の78試合まであと1と迫った。 平井は2-0の八回一死一塁でマウンドへ。中島の代打・清水を一邪飛...
◆楽天2-3西武◆ 西武が今日は投手陣の踏ん張りで競り勝った。 先発・本田が五回まで楽天打線を3安打無失点に抑えた。六回に二死から銀次に安打を許して降板、2番手平良がブラッシュに同点弾を浴びたが、その後は小川-平井-増田...