◆ロッテ4-4楽天◆(CS第1ステージ第2戦) レギュラーシーズン2位のロッテが3位・楽天と引き分け、1勝1分けで最終ステージ進出を決めた。同点の九回表を益田が無失点で締めて、規定によりコールドとなった。CS最終ステージ...
タグ: 吉井コーチ
◆オリックス4-1ロッテ◆ ロッテが競り勝ち、首位に復帰した。抑えの益田は九回を三者凡退で締め、今季31セーブ目。通算150セーブに達した。NPB17人目。 節目に達し、「知っていたので、今日はいつもと違う緊張感があって...
ロッテの吉井コーチが28日、163キロ右腕・佐々木朗の前回登板を振り返った。24日のソフトバンク戦でプロ初黒星を喫した。 5回1/3、84球を投げて5安打6三振、3失点。初回に柳田に左翼席中段へのソロを許すと、1点リード...
最速163キロを誇るロッテの佐々木朗希が16日の西武戦で一軍デビューした。先発として5回107球を投げて6安打4失点(自責2)。最速は154キロだった。同期入団の捕手・佐藤都志也とのバッテリーで5盗塁を許したが、吉井コー...
◆ロッテ6-6西武◆ ロッテの佐々木朗が一軍で初先発し、5回107球を投げて6安打4失点(自責2)で降板した。最速は154キロ。勝利投手の権利を手にしたが、リリーフが追いつかれた。 井口監督は「色々課題はあると思いますけ...
◆楽天2-2ロッテ◆ ロッテの抑え・益田が今季3度目のセーブ失敗。5度のセーブ機に2セーブ止まりだ。井口監督は「空振りが取れていない」と分析したが、実際はどうか。 1点リードの九回、益田は先頭・浅村に二塁打、続く辰己に右...
◆ロッテ3-4ソフトバンク◆ 下半身の故障で出遅れていたロッテ・石川が7回87球、7安打1失点で今季初白星を挙げた。 かつてのエースが帰ってきた。初回、連続二塁打で失点したが、立ち直った。三回以降は走者を許しながらも打た...
◆ロッテ16-5◆ ロッテが今季初勝利。連敗を「5」で止めた。3月に支配下登録された左腕・本前がプロ初登板で5回4失点。初勝利を挙げた。 立ち上がりから得意のストレートで押し、初回は三者凡退に。二回以降は毎回走者を出し、...
◆ソフトバンク3-2ロッテ◆ ロッテは勝ちパターンのリリーフが崩壊し、サヨナラ負けで2連敗。 美馬が6回88球、5安打1失点と踏ん張り、1点リードで交代した。七回の唐川は二死満塁から中堅・藤原の背走からの好守備でしのいだ...
ロッテの吉井投手コーチが投手陣の現状を報告した。 第1クールの4日間、動きは良かったようだ。 「みんな、自主トレをサボっていなかったようで、しっかり動いてくれました」 光ったのは開幕投手候補の石川歩。「もう試合で登板でき...
まもなくキャンプイン。ロッテ吉井コーチが一軍メンバーの選考理由などを明かした。 「野手の方はベテラン組が2軍スタートになっていますが、投手陣はレギュラーと若手で組みました。若手は、1軍経験の少ない(無い)子を多く選びまし...
2月のキャンプインへ向け、首脳陣も準備を始めている。ロッテ吉井コーチは決めておくことが沢山ある。 「メンバーの振り分け、練習内容、オープン戦の登板予定など、決めておくことがたくさんあります。登板予定はできるだけみんなにチ...
ロッテ沢村拓一が30日、今季取得した海外FA権を行使すると表明した。元大リーガーの吉井コーチがエールを贈った。 ブログを更新し、宮崎フェニックスリーグを総括。若手の奮起を期待した。「FAなどで1軍の枠があく可能性がありま...
ロッテはクライマックスシリーズでロッテに連敗し、今季を終えた。吉井コーチがブログを更新し、敗因を分析した。 「投手陣に関しては実力はほぼ互角だったと思うのですが、絶対勝つぞという気持ちが足りなかったように思います。わしも...
◆ソフトバンク4-3ロッテ◆ ロッテは逆転負けし、ソフトバンクのアドバンテージ1勝を含めて0勝2敗となった。日本シリーズに進出するには、15日から3連勝する必要がある。 ロッテのチーム打率はリーグ最下位だが、四球は最多。...
ロッテのチェン・ウェインを吉井コーチが分析した。14日の楽天戦で初登板し、6回2失点。制球が優れているが、「脚がへばった」という。 ブログに書いた。 「ホーム千葉でのイーグルス、ファイターズ、6連戦、雨で一つ流れて2勝3...
ロッテ吉井コーチが12日夜、10日にプロ初登板した古谷拓郎を、次回は先発に起用する方針を明らかにした。 ブログに書いた。 「古谷が1軍デビューしました。 木曜日の先発が雨で流れ、土曜日、2番手での登板でした。 首位攻防戦...
ロッテのチェン・ウェインが来週、本拠地ZOZOマリンで先発デビューする。吉井コーチが5日夜、ブログで明かした。 「もう一人のチェンが、チームに合流しました。キャッチボールでは、良い球を投げていました。(体は仕上がってそう...
ロッテは種市篤暉が14日、横浜市内の病院で右肘内側側副靭帯再建術の手術(トミー・ジョン手術)を受けたと発表した。術後4週間はギプスで固定し、4ケ月後からスローイングを開始する予定。 昨季8勝、8月2日に出場選手登録を抹消...
首位ソフトバンクに0.5ゲーム差と迫っているロッテの吉井コーチがブログを更新し、投手陣の前向きな変化を歓迎した。 「ホームでのライオンズ3連戦(1勝2敗)、福岡でのホークス3連戦(3勝)、4勝2敗でした。この6連戦も投手...
ロッテ吉井コーチがブログを更新し、前代未聞の6連戦が終わり、3連戦に移行したことによる大変さを吐露した。 「仙台、大阪での6連戦、4勝2敗でした。 通常の3連戦になり、久しぶりに移動ゲームがありました。 朝、仙台から大阪...
ロッテ吉井コーチがブログを更新し、4勝2敗と勝ち越した日本ハムとの6連戦を振り返った。 「ホームでの6連戦、めっちゃ暑かったです。暑さの中、先発陣が頑張ってくれました。どの投手もゲームの半分を投げてくれ、リリーフ陣の負担...