◆阪神5-3DeNA◆
DeNAが守りでミスを連発、逆転負けを喫した。
3-3の同点で迎えた八回のマウンドに上った国吉が先頭の大山に左前打を許すと、次のボーアの打席の2球目に球が高めにすっぽ抜け。戸柱が飛び上がってボールを止めたが、一走・大山は二塁に進塁(記録は戸柱のパスボール)し、ボーアに右前の適時打を浴びた。
続く原口はバントの構えをしていたが、今度は原口の背中を通る大暴投で走者が二進。原口の二ゴロで一死三塁となり、木浪の中犠飛で5点目を奪われた。
ラミレス監督は「甲子園で七、八回に先頭を出すと得点されそうな雰囲気になる。今までもそうだったが今日もそうなってしまった。国吉はベストを尽くした結果だから仕方ない」と淡々と振り返ったが、この日の国吉は明らかに制球がおかしかった。ボーアのところで替えていれば5点目は防げたかもしれない。
失点にはつながらなかったが、二回の守備では木浪の左前にポトリと落ちる打球で、二塁ベースカバーの柴田が走者を全く警戒せず、二塁打にしてしまう場面もあった。佐野の返球でタイミングは完全にアウトだっただけにもったいない。
柴田のこれは怠慢守備といわれても仕方ない pic.twitter.com/BaYmcHyUbG
— 丸くん@\横浜優勝/ (@marucyan1022) September 21, 2020
シーズンも終盤に突入。疲れもあるのだろうが、集中力を欠いたプレーを続けていては、巨人の背中は遠くなるばかりだ。
文・写真/BBNEWS編集部
◆国吉佑樹
背番号 92
カナ クニヨシ・ユウキ
出身校 秀岳館
誕生日 1991年9月24日
年齢 28
血液型 A
身長 196
体重 106
所属履歴 秀岳館
キャリア 11年
投打 右右
ドラフト年度 09
ドラフト順位 1(育)
公式戦初出場 11年8月27日中日=横浜
年俸 4400万円
昨季年俸 1700万円
家族 既婚