西武ドラ4・若林が両リーグ最速20盗塁「試合重ね盗塁も成長」

NPB(プロ野球) スポーツ 西武 日ハム

◆西武8-1日本ハム◆
西武のドラフト4位・若林楽人(駒大)が、3盗塁を決めて両リーグ最速の20盗塁に到達した。

「一番・中堅」でスタメン出場した若林は初回、四球で出塁すると、次の源田の初球に盗塁。五回にも安打で出塁してすかさず二盗を決めた。日本ハム先発・バーヘイゲンのモーションを完全に盗んでいた。そして七回には二死二塁から三盗。日本ハム・清水は送球もできず、今季20盗塁目を悠々と成功させた。

初のお立ち台では「こんなに走れるとは自分でもあんまり思ってなかったですけど、試合重ねていくうちに、どんどん盗塁の方も成長できているのかなと思うので、謙虚にこれからも走り続けられればいいなと思います」と控え目。盗塁の際のポイントは「とにかく力まずに思いっきり走ること」と語った。

ここまで打率も.282と、打撃面でも存在感を見せているが「手応えは自分自身そんなに。毎日一生懸命やっているだけなので。それが自信にどんどん変わっていけばいいなと思うので、これからもチームのために頑張ります」。

チームはこれで借金を完済。さらに自信を深め、チームの上位進出に貢献したい。

文/BBNEWS編集部 写真/球団HPより

◆若林楽人
背番号 35
カナ ワカバヤシ・ガクト
出身校 駒大
誕生日 1998年4月13日
年齢 23
血液型 B
身長 177
体重 72
所属履歴 駒大苫小牧―駒大
キャリア 1年
投打 右右
ドラフト年度 20
ドラフト順位 4
公式戦初出場
年俸 1000万円
契約金 4000万円
家族 独身

関連記事