野球解説者の川口和久氏がコロナウイルスに感染した阪神・藤浪晋太郎に専門誌で苦言を呈している。
川口氏は感染が拡大している状況を踏まえて「感染自体は仕方ないし、運が悪かっただけとも言える」としながら、感染理由がよくないと続けた。
「12人で食事、若い女性もいたんでしょ。間違いなく、合コンじゃないの」「若いんだし合コンするなとは言わないけど、時期を考えてくれよ。球団からの命令の形ではなかったかもしれないけれど、大勢での食事は自粛してくれという話は政府からも出ていた」と指摘し、藤浪に呼びかけた。「いいかい、藤浪。本当に勇気があるなら誘われても断らなきゃいけない」。
プロとしての自覚にも言及した。プロ野球選手はチーム関係者、ホテルの従業員ら様々な人に接触するため、「自分が感染したらどうなるか想像しなきゃ。これで4月開幕は間違いなく飛んだだろう」と再延期は避けられない状況にも触れた。「球場の出入り業者とか、球団近くの飲食店の人には死活問題になってくる」。
元巨人コーチとしての視点も。闇カジノや野球賭博事件の時と同じで、「バレなきゃ良いだろ」はダメで、「野球選手の行動はみんな見ている」。コーチ時代に一定の年数が経過したら寮を出るルールがあり、「こいつは出しちゃまずい」と文句を言ったが、「案の定」となったことを明かした。笠原将生氏のことと見られる。
藤浪以外の独身選手にも外出自粛を呼びかけた。「せめて開幕までは我慢しろ。みんなが一生懸命準備しているし、ファンだって我慢しているんだ。今回は張本さんじゃないけど、喝!」「今回の件でも分かっただろ。何かあった時の影響は
凄まじい」。
その通り、と納得する内容ばかりである。
因みに笠原氏は現YouTuber。霧吹が大量に必要だそうだ。
文/BBNEWS編集部 写真/BBNEWS・事務所HPより
◆関連記事
・高山俊も参加 藤浪“コロナ合コン”詳報