◆楽天2-2ロッテ◆
ロッテの抑え・益田が今季3度目のセーブ失敗。5度のセーブ機に2セーブ止まりだ。井口監督は「空振りが取れていない」と分析したが、実際はどうか。
1点リードの九回、益田は先頭・浅村に二塁打、続く辰己に右前打を打たれて無死一、三塁に。一死後、同期入団の鈴大に犠飛を打たれた。先発・小島が6回1失点と試合を作り、ハーマン、唐川、益田と勝ちパターンでつないだが抑えで崩れた。
指揮官は「守り切らないといけないですね。空振りが取れていないというのはある」と指摘した。
益田の投球はストレートが6割を占め、シンカーを決め球にしている。
19年からの3年間を見ると、空振り率はやや低下している。
ストレートの空振り率は19年10.51、20年6.57、21年が8.43%。
シンカーの空振り率は19年18.39、20年7.32、21年15.38%。
それ以上に悪化しているのが被打率だ。ストレートは倍近くになっている。
ストレートの被打率は19年.202、20年.242、21年が.385。
シンカーの被打率は19年.123、20年.227、21年が.167。
今季31歳。プロ9年間で8度、50試合以上に登板した。勤続疲労もあるのか。井口監督は「信頼して送り出している。代わりがいるわけではないので頑張っていかないと」。通算535試合に登板した経験に頼る。
文・写真/BBNEWS編集部
◆益田直也
背番号 52
カナ マスダ・ナオヤ
出身校 関西国際大
誕生日 1989年10月25日
年齢 31
血液型 B
身長 178
体重 80
所属履歴 市和歌山商―関西国際大
キャリア 10年
投打 右右
ドラフト年度 11
ドラフト順位 4
公式戦初出場 12年3月30日楽天=K宮城
年俸 2億円
昨季年俸 2億円
タイトル (新)12(セ)13
家族 既婚