◆巨人-ヤクルト◆
動きにくかったようだ…。ヤクルトがユニフォーム右胸部分の「XFLAG」のスポンサー広告をテープで隠していたが、先発・吉田喜が投球した際に剥がれるハプニングが発生。吉田に加えて、村上や坂口はテープを剥がし、広告が露出した状態でプレーを続けた。
二回裏二死、吉田喜が松原への2球目を投じた際に、黄緑色のモノが落ちた。球審・原を経由して斎藤コーチに渡されたのは、粘着テープだった。
大人の事情()で緑色のテープで隠している右胸のXFLAGロゴ。粘着力が弱くて剥がれてる選手も多いし、かえって目立っている気がする・・・こういうところで選手に気を遣わせないでほしいなあ #swallows pic.twitter.com/lNQULqkKAT
— ツバメinfo2 (@tsubame_info_2) September 12, 2020
吉田は貼り直さずに投球を続け、坂口はベンチでテープを剥がした。
巨人は11日からの3連戦で「がんばろう東京! THE TOKYO CULTURE」企画を実施。選手らは通常の「GIANTS」でなく、「TOKYO」の文字が入った白のホームユニホームを着用している。試合後は直筆サインを入れ、チャリティーオークションに出品。収益金を新型コロナウイルス感染症対策のために寄付するそうだ。
この趣旨に賛同したヤクルトは黄緑色の「2020 TOKYO燕パワーユニホーム」を着用した。
プロ野球のユニフォーム広告は、セ・リーグは本拠地のみ胸に掲載することが認められている。ヤクルトはビジターの東京ドームで本拠地用ユニフォームを着用したため、ロゴを隠さざるを得なくなった。
「XFLAG」はSNS運営などを手がける「ミクシィ」社の、ゲームやイベント事業のブランド名。19年シーズンからヤクルトスワローズとスポンサー契約を結んでいる。ユニフォームの右胸部分とヘルメットの左側にロゴを付け、一、三塁ベンチ内にもロゴを掲出している。契約額は非公開。
19年8月には週刊誌が「ミクシィの社内文書に、ヤクルト球団の買収を検討しており、5カ年計画で経営に参画する青写真が描かれている」と報じた。
文/BBNEWS編集部 写真/BBNEWS、ヤクルトHPより
◆吉田大喜
背番号 28
カナ ヨシダ・ダイキ
出身校 日体大
誕生日 1997年7月27日
年齢 23
血液型 O
身長 175
体重 83
所属履歴 大冠―日体大
キャリア 1年
投打 右右
ドラフト年度 19
ドラフト順位 2
年俸 1200万円
契約金 7500万円
家族 独身