オリックス・張奕が兵役に就く。
といっても12日間の「補充兵訓練」。台湾は18年に軍隊が徴兵制から志願制に移行。高校から日本で過ごしていた張奕は1年の徴兵期間を避けるために高校卒業後は帰国せずに日本で自主トレを続けていた。徴兵制が廃止されても、4か月の軍事訓練が義務付けられているが、それも昨秋のプレミア12で台湾代表入りしたことで12日間に短縮された。
張奕は先週、球団との契約更改を終えて帰国。現在は台湾で自己隔離中。12月8日に帰国会見を開く予定で、その後初めての“入営”を予定。その後、自主トレを経て2月のキャンプインの2週間前までに来日する計画だ。
今季は右肘痛で出遅れ、13試合で2勝4敗、防御率4.31という成績にとどまったが、中嶋監督は来季の開幕ローテ入りを期待している。軍事訓練と自主トレで頑健な身体を手に入れることができるだろうか。
文・写真/BBNEWS編集部
◆張奕
背番号 98
カナ チョウ・ヤク
出身校 日本経大
誕生日 1994年2月26日
年齢 26
血液型 O
身長 182
体重 86
所属履歴 福岡第一―日本経大
キャリア 4年
投打 右右
ドラフト年度 16
ドラフト順位 1(育)
公式戦初出場 19年5月16日ロッテ=ZOZO
年俸 800万円
昨季年俸 420万円
家族 既婚